VERSUS(バーサス5号機) スペック・設定判別・技術介入 解析攻略

バーサス

©アクロス

2016年7月25日導入予定 新台バーサスにかんする攻略情報・解析情報をまとめました。

1998年に登場した「バーサス」の正統後継機。
ユニバのA PROJECT第6弾です。

ハナビの兄弟機。
ハナビと同じくBIGへの偏りを意識して作られ、合算はほぼ同じに。

ボーナス最大獲得手順やRTの延長打法なども必要なため、しっかりと知識を持って挑みたい機種です。

以下、詳細をご覧ください。

スポンサードリンク

目次(タップ・クリックでジャンプ出来ます)

機種情報

機種情報
導入予定日 2016年7月25日
導入台数 約15000台
メーカー アクロス
タイプ A+RT機
回転数 約32.7G~約34.5G/50枚
天井 非搭載

スペック・ボーナス確率

設定 BIG REG 合算 機械割 完全攻略時
1 1/297.9 1/409.6 1/172.5 98.2% 100.5%
2 1/290.0 1/381.0 1/164.7 100.2% 103.0%
5 1/282.5 1/356.2 1/157.5 103.4% 105.5%
6 1/268.6 1/334.4 1/148.9 106.4% 108.5%

設定判別

実践値が多いですが、差のある要素をまとめました!!

リール配列

バーサス リール配列

打ち方

バーサスの打ち方を詳細にまとめてありますので、こちらをご覧ください↓↓
VERSUS(バーサス)|打ち方・リール配列・技術介入-【SQ】

REGボーナス

REGボーナス
契機 BAR揃い
赤7・赤7・BAR
獲得枚数 104枚

特殊な手順不要でMAX104枚を獲得できます。

通常時・告知パターン

告知パターン

  • 予告音
  • 消灯演出
  • フラッシュ演出

フラッシュタイプと対応役(矛盾でボーナス確定)

バーサス フラッシュパターン

フラッシュタイプ 対応役
スラッシュ1 チェリー
スイカ
ハズレ
スラッシュ2 チェリー
スイカ
ハズレ
スラッシュ3 チェリー
クロスファイア リプレイ
メテオ リプレイ
ブーメラン チェリー
スイカ
ベル
ビッグバン スイカ
ユニバーサル BIG濃厚

リーチ目

新規追加リーチ目

バーサス リーチ目

第1リール・第2リール確定形

バーサス リーチ目

小役ハズレ形

バーサス リーチ目

その他のタイプ

バーサス リーチ目
※3枚掛けで順押し・ハサミ押し時。
引用元:バーサス公式サイト|アクロス

BIGボーナス

BIGボーナス
契機 V揃い
赤7揃い
獲得枚数 MAX311枚
内容 消化中は最大獲得手順有り。
Vランプ点灯でVを狙う。

RT【VS-GAME】

RT
契機 BIG終了後
継続G数 前半MAX20G
(VS-CHANCE)
+
後半20G固定
(VS-GAME)
内容 前半部分は逆押し手順で延長可能

消化中にBGMがストップすればボーナス確定!!

VS-CHANCEの延長手法

バーサス RT中の打ち方

➀前半部分(VS-CHANCE)では、残り8Gまでは上記のフラッシュが出現するたびに下記の手順を。
RT中の打ち方

➁残り7G以内は順押しし、JAC INさせて後半パートへ。

ロングフリーズ

※現在調査中

筐体

バーサス 筐体

動画

PV

打ち方説明動画

バーサスの感想

1998年に発売された「バーサス」の後継機。
待ち望んだ方もかなりいらっしゃるのではないでしょうか。

発売当時、バーサスを元にハナビが作り出され、ハナビに人気を取られた不遇の台であったとか…
(どこかのサイトか掲示板で拝見しました。)

今回はハナビを元にバーサスが作り出され、
リール配列は右リールに1個ブランクがあるだけで、ハナビとほぼ同じ。

ハナビ同様にBIGへ偏りやすく作られています。

2016年のその他導入予定機種はこちらをご覧ください。
2016年新台カレンダー

スポンサードリンク
投稿日時 2016/07/18 09:03 コメントする
記事検索

コメントを残す

サブコンテンツ

ブログ内記事検索

機種別記事一覧

プロフィール

ge5wn5m2djvphcp1475425363_1475426525

管理人のアララギです。

パチスロMAXタイプでは最新の解析情報・実践値などをもとに、天井狙い・設定狙いに使える攻略情報ををお届けしています。

最新の機種はもちろん、今後導入が予定されている機種も出来る限り早く情報をお伝えできるように更新いたします。

また、不定期ではありますが業界情報やパチスロに関連するアニメ情報なども記事にすることもありますので、そちらも是非ご覧ください。


私の養分時代から、ここの管理人になるまでの経緯を物語形式でご紹介しています。
◎アララギ物語

最新のコメント