メーカー別 朝イチランプ
今回は、メーカーごとの朝イチランプの場所を、写メをとって解説していこうと思います☆
まず、朝イチランプとは、、、パチンコ潜伏確変状態で閉店を迎え、翌日開店された時に盤面上で潜伏確変を示すランプのこと。(RAMクリアで消えます。) 潜伏確変搭載機種でないと基本的には残らないです。
朝イチランプ残っていると、朝一から潜伏確変状態で打てるので、凄い美味しいです!!!
僕もこの前、リングの朝イチランプ発見して打ってみると、前日のSTのままだったことがありました(笑)
朝イチランプに残りやすいメーカーは、サンセイ・平和・藤商事・ニューギンが一般的に多いと思います。
潜伏確変を搭載している機種は、上記のメーカーが特に多いかなと思います。
ここからは、写メを使いながら朝イチランプの場所を解説して行きたいと思います(^^♪
赤で囲った部分が朝イチランプの場所です。
先に断っておきますが、朝イチランプは必ずこの場所というわけではございませんm(__)m
機種によって、多少場所が違ったりもします。ご了承下さい。
ニューギン(神音の森、花の慶次など)、サンセイ(G1ドリーム、がきデカなど。)は機種によってランプ群の構造が違うので今回は写メはありません。
それでは、こちらからどうぞ。
最新のコメント