ドリスタせかんど 天井・スペック・設定判別・PV動画 スロット新台解析攻略

導入日2017年3月6日 スロット新台「ドリスタせかんど」の最新情報です。
- 機種情報・ゲームフロー・スペック
- 天井情報・狙い目・ヤメ時
- 設定判別要素・設定差
- 通常時の各種ステージ
- ボーナスの種類・システム
- PV動画
- 管理人の感想・評価
以上の情報を掲載中です。
狙い目・ヤメ時も完備しております!
立ち回りにご活用ください(*^^)v
それでは以下、詳細をご覧ください。
最新情報:ドリスタせかんど|天井期待値・設定判別・狙い目・ヤメ時 解析まとめ
目次(タップでジャンプ出来ます)
基本情報
立ち回り
- 天井情報
- 狙い目・ヤメ時NEW!
 (狙い目・ヤメ時に修正を加えました)
- 天井期待値
- ゲーム数振り分けNEW!
 (さらに精度を増したデータを追加しました)
- リセット時のゲーム数振り分けNEW!
 (リセット後の当選しやすいゲーム数を追加しました)
- 設定判別
- リール配列
- 打ち方
解析情報
通常時
ART関連
- スペシャルバトルボーナス
- バトルボーナス
- 敵キャラクター
- オムニバスアタック
- おしりペンペンタイム
- ターゲットチャンス
- ストックタイム
- JKアタック
- ガチャコイン
- ガチャガチャンス
- ライブボーナス
- 終了画面
その他
機種情報

| 機種情報 | |
|---|---|
| 導入日 | 3月6日 | 
| 導入台数 | 約5000台 | 
| メーカー | NET | 
| タイプ | ART機 | 
| 純増 | 2.0枚 | 
| 回転数 | 約46G | 
| 天井 | 20周期 (およそ680G) | 
| 恩恵 | 擬似ボーナス確定 | 
ゲームフロー
ドリスタではNET発のパチスロヒロインが活躍するステージが用意されています。
- シンデレラブレイド2ステージ
- スナイパイ72ステージ
- スーパーブラックジャック2ステージ
- 十字架3ステージ
の4ステージが存在。
上記の機種を打った事がある方には、あー、これこれ!と思わせるようなゲーム性・ステージの特性があります。
そこから抽選によって「モグモグボウリング」経由でARTに突入したり、直接ARTに突入します。(ARTは全て擬似ボーナス)

実質CZではなくボーナス(擬似)が高確で抽選される高確ステージ【モグモグボウリング】
ボーナス期待度は50%と高く、
10Gの間に多くピンを倒せばチャンスです‼
液晶上の星が完成すると突入するので、星完成間近で狙ってみるのもアリ?!

- スペシャルバトルボーナス(青7揃い)
 →5G+α継続(平均100枚)
 モグ玄に勝利でストック3個以上‼
- バトルボーナス(赤7揃い)
 →30G+α継続(平均64枚)
 バトル勝利でボーナスをストック。
- ライブボーナス(赤7/赤7/BAR)
 →20G+α継続
 チャンス役でボーナスストック抽選。
一応ボーナスという名前ですが、
擬似ボーナスのみなので「ART機」です。
擬似ボーナスを連打して出玉を増やしていくタイプですね。
勝利期待度50%のバトルボーナスをいかに勝ち抜いていけるかがキーポイント。
ボーナス中の演出もシンデレラブレイド・スナイパイ72・スーパーブラックジャック・十字架のお馴染みの演出が見られます‼
勝利時にガチャコインを獲得。
このコインでガチャガチャを回し、獲得したカードによってストック数を示唆。
コインの種類によって出るカードが抽選されますので、良いコインを獲得したときは複数ストックに期待してください。
スペック・初当たり
| 設定 | SPバトルボーナス | バトルボーナス | ライブボーナス | 
|---|---|---|---|
| 1 | 1/2978 | 1/120 | 1/205 | 
| 2 | 1/2812 | 1/113 | 1/193 | 
| 3 | 1/2505 | 1/100 | 1/173 | 
| 4 | 1/2210 | 1/88 | 1/152 | 
| 5 | 1/1972 | 1/78 | 1/135 | 
| 6 | 1/1683 | 1/63 | 1/116 | 
| 設定 | ボーナス合算 | ボーナス初当たり | 機械割 | 
| 1 | 1/73 | 1/199 | 96.9% | 
| 2 | 1/69 | 1/186 | 98.3% | 
| 3 | 1/61 | 1/173 | 100.7% | 
| 4 | 1/54 | 1/153 | 104.0% | 
| 5 | 1/48 | 1/137 | 106.7% | 
| 6 | 1/41 | 1/122 | 110.4% | 
天井情報
| 天井情報 | |
|---|---|
| 天井 | 20周期 (およそ680G) | 
| 恩恵 | 擬似ボーナス確定 | 
各ステージを合計で20回ステージチェンジすると天井に到達。
各ステージの滞在ゲーム数は
- シンデレラブレイド→32G+α
- スナイパイ→20G~40G+α
- スーパーブラックジャック→30G~45G
- 十字架→24G~48G
- 高確ステージモグモグボーリング→10G
ゲーム数に換算すると約680Gとされています。
狙い目・ヤメ時
天井狙い
◎下記以外のパターン…480G~
(予想最大投資額5000円)
◎ドリームスター4個点灯時…380G~
(予想最大投資額7000円)
◎ライブボーナス3連続…380G~
(予想最大投資額7000円)
◎ドリスタ4個+ライブボーナス3連続…300G~
(予想最大投資額9000円)
ライブボーナスが3連続で成立すると、次のボーナスがバトルボーナス or SPバトルボーナスのどちらかになるという恩恵が判明しました。
しかも、SPバトルボーナスの振り分けが通常の約2.5倍。
初当たりでの期待枚数もUPしますので、こちらも狙い目を下げる要素として考慮しました。
複合パターンなら大幅に狙い目を下げて打っても良いかと思います(*^^)v
期待値0円ボーダー
等価・持ちメダル遊技…340G
56枚交換 現金投資…420G
※引用元:ドリスタせかんど|天井期待値・設定判別・狙い目・ヤメ時 解析まとめ-【SQ】
マイナスは打ちたくないけど、
打ってみたい気持ちはある…
そんなときに参考になる0円ボーダーラインです(*^-^*)
リセット狙い
- 150G~200Gあたり(5周期付近)
- 300G~350Gあたり(10周期付近)
リセット後は上記のゲーム数での当選率が高くなっており、ピンポイントで狙えるレベルです。
リセット時は5周期目・10周期目の天井選択率が高くなっているような挙動ですね。
解析は出ていませんが、実践値を参考にした狙い目となっています。
ドリームスター狙い
◎ドリームスター4個+十字架ステージのみ打つ。
一度は様子を見たドリームスター狙いですが、モグモグポイントの獲得契機が完全に判明したので再設定しました。
ドリームスターはステージごとに設けられた規定ポイントをレア役成立でクリア出来るかが重要になります。
よって、規定ポイントが一番少なく設定されている十字架ステージが一番規定クリア出来る可能性が高く、現実的であると判断したので、限定的な狙い目としました。
逆に規定ポイント数が多いシンデレラブレイドステージとスナイパイステージはモグモグポイント狙いでは絶対に避けるべきステージですね。
ヤメ時
 
◎ART終了後、1周期回してヤメ。
◎モグモグボウリング終了後、ドリームスター3個以下 or ドリームスター4個でも十字架ステージ以外ならヤメ。
天井期待値
| ゲーム数 | 等価 | 56枚交換 持ちメダル | 56枚交換 現金投資 | 機械割 | 
|---|---|---|---|---|
| 0G | -606円 | -541円 | -1067円 | 96.9% | 
| 100G | -514円 | -459円 | -965円 | 97.3% | 
| 200G | -365円 | -326円 | -799円 | 98.0% | 
| 300G | -121円 | -108円 | -531円 | 99.3% | 
| 400G | 276円 | 246円 | -99円 | 101.8% | 
| 500G | 923円 | 824円 | 588円 | 107.0% | 
| 600G | 1979円 | 1767円 | 1664円 | 119.9% | 
※引用元:ドリスタせかんど|天井期待値・設定判別・狙い目・ヤメ時 解析まとめ-【SQ】
ゲーム数振り分け


※連チャンデータも含む
※引用元:パチスロ期待値見える化さん
41G~60Gの当選率が高く、実際に打たれた読者さんからも同様の報告をいただいています‼
集計データが当初よりもたくさん集まっており、精度はかなり高いデータです。
考えられるのは
- 1周期目の天井選択率がある程度高い
- モグモグボウリングに当選しやすい
この2点。
ボーナス終了時にもモグモグポイントの加算抽選が行われているようなので、これによってART終了してすぐにモグモグボウリングの当選率が上がるのも頷けます。
この当選率であれば1周期目をフォローする事で期待値を積めると思いますので、ヤメ時は1周期目フォローヤメで。
リセット時のゲーム数振り分け

※新台初日1回目の初当たりのみ集計
※引用元:パチスロ期待値見える化さん
リセット後の当選ゲーム数振り分けをお借りしました。
5周期目・10周期目での天井選択率が高くなっているような初当たり分布となっています。
逆に1周期目での当選率が高い通常と異なり、リセット時は1周期目の当選率がかなり下がっています。
狙うゲーム数が若干ブレますが…
- 150G~200Gあたり
- 300G~350Gあたり
この二つをピンポイントで打つ立ち回りは、
ある程度有効だと思います。
ドリームスターの完成度合いなども考慮して立ち回れれば、意外と狙えるポイントは多いかもしれませんね(*^^*)
設定判別
ボーナス初当たり確率
| 設定 | ボーナス初当たり | 
|---|---|
| 1 | 1/199 | 
| 2 | 1/186 | 
| 3 | 1/173 | 
| 4 | 1/153 | 
| 5 | 1/137 | 
| 6 | 1/122 | 
メインはやはり初当たりの軽さ。
今は擬似ボーナスの設定差しか分かっていませんので、オーソドックスな判別方法が有効となります。
ボーナス確率(連チャン込み)
| 設定 | SPバトルボーナス | バトルボーナス | ライブボーナス | ボーナス合算 | 
|---|---|---|---|---|
| 1 | 1/2978 | 1/120 | 1/205 | 1/73 | 
| 2 | 1/2812 | 1/113 | 1/193 | 1/69 | 
| 3 | 1/2505 | 1/100 | 1/173 | 1/61 | 
| 4 | 1/2210 | 1/88 | 1/152 | 1/54 | 
| 5 | 1/1972 | 1/78 | 1/135 | 1/48 | 
| 6 | 1/1683 | 1/63 | 1/116 | 1/41 | 
連チャンによるボーナス出現の比率を計算してみましたが、ボーナス出現比率にほぼ差はありませんでした…
残念ながら、今はボーナス初当たりで見抜くしかないですね(;^ω^)
リール配列

打ち方
左リール上段付近にBAR狙い。
(変則打ちペナルティ無し)
- 左リール下段にBAR停止時
 →中・右リール適当打ち。ベル小V停止系…ベルチャンス目 
 (次ゲームでスイカ出現率が1/5に)その他成立役…ハズレ・ベル・リプレイ 
- 左リール角チェリー停止時
 →中・右リール適当打ち。右リール中段にボーナス図柄 or スイカ…強チェリー その他…弱チェリー 
- 左リール中段にチェリー停止時
 →中・右リール適当打ち。成立役…中段チェリー 
 (狙えばBARが揃う)
- 左リール上段にスイカ停止時
 →中・右リールともにBAR狙い。斜めスイカ揃い→弱スイカ 斜めスイカ/スイカ/BAR停止…強スイカ スイカテンパイハズレ…スイカチャンス目 
 (次ゲームで強スイカ出現率が4.5倍に)
- 左リール中段にスイカ停止時(上段青7)
 →中・右リールともにBAR狙い。中段スイカ揃い…強スイカ 
小役確率
通常時
| 小役 | 出現率 | 
|---|---|
| リプレイ | 1/6.29 | 
| チャンスリプレイ | 1/891.19 | 
| ベル | 1/4.47 | 
| 弱チェリー | 1/58.94 | 
| 強チェリー | 1/218.45 | 
| 中段チェリー | 1/8192.00 | 
| 弱スイカ | 1/327.68 | 
| 強スイカ | 1/1310.72 | 
| ベルチャンス目 | 1/6.77 | 
| スイカチャンス目 | 1/203.53 | 
チャンス目成立後の小役確率
| 小役 | ベルチャンス目後 | スイカチャンス目後 | 
|---|---|---|
| リプレイ | 1/6.29 | |
| チャンスリプレイ | 1/891.19 | |
| 15枚ベル | 1/4.47 | 1/7.11 | 
| 中段チェリー | 1/8192.00 | |
| 弱スイカ | 1/6.55 | |
| 強スイカ | 1/40.96 | 1/9.21 | 
打ち方でもご説明しておりましたが、チャンス目成立後はスイカの出現率が大幅にUPする恩恵があります。
スイカチャンス目ハズレなら強スイカ出現率が大幅にUPするため、期待度がかなりUPします!
ボーナス出現比率
| ボーナス種類 | 通常 | ライブボーナス3連後 | 
|---|---|---|
| SPバトルボーナス | 2.5% | 6.3% | 
| バトルボーナス | 61.8% | 93.8% | 
| ライブボーナス | 35.7% | – | 
ライブボーナス3連続後はバトルボーナス以上確定という恩恵が判明しました‼
勝利率50%で勝利時はストック3個以上と連チャンに大いに期待できるSPバトルボーナスの出現率も通常より約2.5倍。
恩恵は弱くないので、ライブボーナス3連後は天井狙いのボーダーを下げられます(*^^*)
シンデレラブレイドステージ

| シンデレラブレイド | |
|---|---|
| 滞在G数 | 32G+演出 | 
| システム | 小役で剣レベルUP レベルMAXでボーナス確定‼ レベル0は大チャンス⁉ | 
| 成功時 | ART当選 | 
| 失敗時 | モグモグpt獲得 | 
シンデレラブレイドステージでは突入時にクリアポイントを内部で抽選し、ステージ滞在中にクリアポイントへ到達出来ればART確定というゲーム性になっています。
獲得したクリアポイント=剣レベルとなっているため、持っているクリアポイントは見えますが、内部で規定されたクリアポイントは見えません。(MAX10pt)
いくらポイントがたくさん得られてもクリアポイントに到達できなければ非当選。
ポイントが低くてもクリアポイントを超えていればART当選となるので、低ポイントでもART当選の可能性はあります(*^^)v
クリアポイント抽選
| クリアポイント | 振り分け (サンプル設定3) | 
|---|---|
| 10pt | 0.78% | 
| 20pt | 0.78% | 
| 30pt | 0.78% | 
| 40pt | 1.56% | 
| 50pt | 1.56% | 
| 60pt | 7.03% | 
| 70pt | 14.06% | 
| 80pt | 21.88% | 
| 90pt | 29.69% | 
| 100pt | 21.88% | 
クリアポイントはステージ突入時に抽選され、小役を成立させるごとにポイントが加算されます。
加算ポイントの合計がクリアポイントを上回っていれば、ART当選となります。
成立役別クリアポイント加算数
| 小役 | 平均獲得ポイント (振り分け不明) | 
|---|---|
| リプレイ | 1.59pt | 
| ベル (11枚 or 15枚のみ) | 3.19pt | 
| 弱チェリー | 10.63pt | 
| 強チェリー | 32.42pt | 
| 中段チェリー | 100pt | 
| 弱スイカ | 10.09pt | 
| 強スイカ | 25.16pt | 
| ベルチャンス目 | 1.59pt | 
| スイカチャンス目 | 21.88pt | 
中段チェリー成立時はボーナス確定!
初打ちのご報告をいただいた読者さんにもそれ以外の恩恵らしきものは無かったという感想をいただきました(;^ω^)
スナイパイ72ステージ

| スナイパイ72 | |
|---|---|
| 滞在G数 | 20G~40G+演出 | 
| システム | 連続小役成立でチャンスUP | 
| 成功時 | ART当選 | 
| 失敗時 | モグモグpt獲得 | 
小役が連続するほどチャンスとなるスナイパイステージでは、レア役成立=通常小役の2連以上という扱いになります。
液晶右下に表示されているコンボランクで連続数が示唆。
- コンボランクA=15連以上
- コンボランクS=18連以上
弾丸色は金ならARTのチャンス!
ピンクならART当選超濃厚です(*^^)v
各成立役別「小役連続数」
| 小役 | 連続成立 | 
|---|---|
| リプレイ | 1連 | 
| ベル (11枚 or 15枚のみ) | 1連 | 
| 弱チェリー | 3連 | 
| 強チェリー | 12連 | 
| 中段チェリー | 20連 | 
| 弱スイカ | 3連 | 
| 強スイカ | 10連 | 
| ベルチャンス目 | 1連 | 
| スイカチャンス目 | 7連 | 
レア役成立で小役連続数を大きく稼ぐことが出来ますが、単体で期待できるのは強チェリー・強スイカからの小役連打くらいですね(;^ω^)
以下、小役連続数別ART期待度をご紹介します。
小役連続数別ART当選期待度
| 連続数 | ART当選期待度 | 
|---|---|
| 0~7 | 0.02% | 
| 8・9 | 2.34% | 
| 10・11 | 7.81% | 
| 12・13 | 13.28% | 
| 14・15 | 22.66% | 
| 16・17 | 33.59% | 
| 18・19 | 50.00% | 
| 20連以上 | 100.00% | 
スーパーブラックジャックステージ

| スーパーブラックジャック | |
|---|---|
| 滞在G数 | 30G~45G | 
| システム | 全役で擬似ボーナスを抽選 | 
| 勝利時 | ART当選 | 
| 敗北時 | モグモグpt獲得 | 
ブラックジャックステージでは突入時点でのボーナス抽選(設定3で2.34%)+消化中の成立役でもARTを抽選しています。
レア役成立がメインで抽選されていますので、
レア役を引いた際は連続演出発展のチャンス!
対戦相手とカードの種類で期待度の示唆を行っており、
相手のカードは少ないほどチャンスです!
成立役別ART当選期待度
| 小役 | ART当選期待度 | 
|---|---|
| リプレイ | 0.01% | 
| ベル (11枚 or 15枚のみ) | 0.01% | 
| 弱チェリー | 1.56% | 
| 強チェリー | 33.59% | 
| 中段チェリー | 100.00% | 
| 弱スイカ | 0.78% | 
| 強スイカ | 25.00% | 
| ベルチャンス目 | 0.01% | 
| スイカチャンス目 | 10.16% | 
十字架ステージ

| 十字架 | |
|---|---|
| 滞在G数 | 24G~48G+演出 | 
| システム | 十字架ステージ突入時点で ボーナスを抽選 消化中のレア役で書き換え抽選 | 
| 勝利時 | ART当選 | 
| 敗北時 | モグモグpt獲得 | 
抽選内容がスーパーブラックジャックステージと似ていますが、こちらは消化中のレア役よりもステージ移行時の抽選がメインとなっています。
36G以上継続するとチャンス‼
ゲージの色によっても期待度を示唆しています。
成立役別ART当選期待度
| 小役 | ART当選期待度 | 
|---|---|
| 弱チェリー | 0.05% | 
| 強チェリー | 10.16% | 
| 中段チェリー | 100.00% | 
| 弱スイカ | 0.05% | 
| 強スイカ | 6.25% | 
| スイカチャンス目 | 3.91% | 
液晶メーター【ドリームスター】

各ステージの演出失敗時に獲得する「モグモグpt」の総数を表わす表示です。
MAX10pt貯まるとART期待度50%の高確ステージ【モグモグボウリング】へ突入します。
かけら数でのポイント示唆は
- 1個点灯…0 or 1pt
- 2個点灯…2pt以上
- 3個点灯…5pt以上
- 4個点灯…7pt以上
- 5個点灯…10pt確定
となっています。
ドリームスターの獲得抽選は各ステージでの規定ポイントをクリア出来るかどうかが重要になっています。(以下で解説)
ドリームスターの獲得抽選
- 各ステージ突入時に規定ポイントを設定。
- 各ステージの成立役で内部ポイントを獲得
- 規定ポイント上回ればモグモグptを3pt以上獲得し、規定ポイントを下回った場合は抽選でモグモグポイントを獲得します。
いろいろと勘ぐっていましたが、各ステージの小役が大きなポイントを握っていたのですね…
規定クリアで3pt以上獲得と、ドリームスター4個点灯状態で規定をクリア出来れば一撃でモグモグボウリングに突入する事になりますね。
各ステージの規定ポイント
| ステージ | 規定ポイント | 
|---|---|
| シンデレラブレイド | 7pt | 
| スナイパイ72 | 7pt | 
| スーパーブラックジャック | 5pt | 
| 十字架 | 4pt | 
| モグモグボウリング | 1pt | 
通常のステージだけでなく、モグモグボウリングでも規定ポイントが設定されていることが判明しました。
モグモグボウリングでたくさんのレア役を成立させれば、次回のモグモグボウリングまでの道のりを大幅に短縮出来ます。
成立役別ポイント獲得数
| 小役 | ポイント | 
|---|---|
| 弱チェリー | 1pt | 
| 強チェリー | 5pt | 
| 弱スイカ | 1pt | 
| 強スイカ | 4pt | 
| スイカチャンス目 | 3pt | 
弱レア役のみではほとんど規定ポイントに到達する事が出来ませんね…
モグモグポイント獲得抽選
| 獲得ポイント数 | 規定非到達 | 規定到達 | リセット時 | 
|---|---|---|---|
| 0 | 89.84% | – | 12.50% | 
| 1 | 7.81% | – | 12.50% | 
| 2 | 0.78% | – | 12.50% | 
| 3 | 0.78% | 91.41% | – | 
| 4 | – | – | 25.00% | 
| 5 | 0.50% | 5.47% | – | 
| 6 | – | – | 25.00% | 
| 8 | – | – | 6.25% | 
| 10 | 0.78% | 3.13% | 6.25% | 
規定をクリアできなかった場合、稀にポイントが出来ることがあるようですが、ほぼ期待しない方が良いでしょう。
高確ステージ【モグモグボウリング】

| モグモグボーリング | |
|---|---|
| 契機 | ドリームスター完成 (モグモグポイント10pt) | 
| 滞在G数 | 10G | 
| ボーナス期待度 | 50% | 
突入時のART抽選(当選率6.25%)+消化中の成立役に応じて高確率でボーナスを抽選するCZ的な役割を果たします。
突入時に倒すピンを1000本/500本/100本から抽選で選択され、少ない本数の方がもちろんチャンスです‼(100本は激アツ!!)
後は成立役に応じて毎ゲームピンの倒す数を抽選し、
レア役なら大量のピン倒しに期待できます!
クリアポイント抽選
| ポイント | 振り分け | ボーナス期待度 | 
|---|---|---|
| 10pt (ピン100本) | 0.78% | 100.00% | 
| 50pt (ピン500本) | 6.25% | 92.00% | 
| 100pt ピン1000本) | 91.97% | 47.00% | 
スペシャルバトルボーナス

| スペシャルバトルボーナス | |
|---|---|
| 契機 | 青7揃い | 
| 継続G数 | 50G+α | 
| 平均獲得枚数 | 約100枚 | 
| バトル勝利期待度 | 50% | 
| 恩恵 | ストック3個以上確定‼ (獲得コインの種類が優遇される) | 
本機で一番強いボーナスです。
出現率は設定1で1/2978と激重…
(計算すると約40回ボーナス当選で1回出現)
その分、勝利時はストック数が多いという恩恵はありますね(*^^)v
敵はモグ玄(モグモグ風林火山のキャラ)のみ。
バトル中にチャンス目が成立するとオムニバスアタックへ突入し、大ダメージのチャンス。
ヒロイン4人同時攻撃なら勝利濃厚です‼
(バトルシステムはバトルボーナスとほぼ同じ)
バトルボーナス

| バトルボーナス | |
|---|---|
| 契機 | 赤7揃い | 
| 継続G数 | 30G+α | 
| 平均獲得枚数 | 約60枚 | 
| バトル勝率 | 約50% | 
| 恩恵 | ストック1個以上 (ガチャコインで抽選) | 
メインとなるBIGボーナスの役割を果たすバトルボーナス。
敵キャラとのバトルで勝利すればガチャコインを獲得し、ガチャガチャを回してバトルをストック。
ストックしたバトルで……といった感じでボーナスをどんどんストックする事で出玉を獲得。
敵キャラクターは総勢11種。
敵によって勝率や倒した際の恩恵が異なります。
バトルシステム
| 成立役 | 内容 | 
|---|---|
| リプレイ | 味方 or 敵の攻撃 | 
| ベル揃い | 味方攻撃のチャンス | 
| レア役 | 連携攻撃で大ダメージのチャンス | 
| チャンス目 | オムニバスアタック突入に期待⁉ | 
成立役に応じて攻守を決定。
ボーナス消化中に敵を撃破出来ればコイン獲得です。
ヒロインが全員(4人)で攻撃した際は撃破濃厚となっています(*^^)v
敵キャラクター
| 敵キャラ | 勝率 | 獲得ストック数平均 | 
|---|---|---|
| 武田モグ玄 | 50.70% | 3.2個 (3個以上確定) | 
| ダークドラキュモグ | 43.06% | 1.3個 | 
| ダークマフィアモグ | 22.51% | 2.3個 | 
| ダーク富豪モグ | 51.12% | 2.3個 | 
| ダークグラディモグ | 49.80% | 1.3個 | 
| ダーク戦国モグ | 15.85% | 3.2個 | 
| ドラキュモグ | 69.92% | 1.1個 | 
| マフィアモグ | 52.43% | 1.3個 | 
| 富豪モグ | 76.30% | 1.3個 | 
| グラディモグ | 71.29% | 1.1個 | 
| 戦国モグ | 87.45% | 1.1個 | 
オムニバスアタック
SPバトルボーナス・バトルボーナス中のベルチャンス目・スイカチャンス目成立時に突入することのある大ダメージを与えるチャンス演出。
こちらにも各タイトルの見どころがあり、
- シンデレラブレイド
 →おしりペンペンタイム
- スナイパイ72
 →ターゲットチャンス
- スーパーブラックジャック
 →ストックタイム
- 十字架
 →JKアタック
と、各ヒロインお馴染みの演出で攻撃を繰り出します。
おしりペンペンタイム

シンデレラブレイドといえばこれっ‼
1G完結でボタンを連打して続く限りダメージを与え続ける⁉
ターゲットチャンス

スナイパイお馴染みの演出‼
3G~5G継続し、獲得した弾丸の数だけ攻撃可能⁉
ストックタイム

スーパーブラックジャックからはこちら‼
5G間同じカードが揃うたびに攻撃ストック‼
JKアタック

ジェシカとカリナが融合して「セイント・ジェシカリナ」聖誕‼
1G完結でボタンプッシュで大ダメージ⁉
攻撃数が多いとチャンス‼
ガチャコイン

| コイン | 期待度 | 
|---|---|
| 銅 | 低 | 
| 銀 | ↓ | 
| 金 | ↓ | 
| 虹 | 高 | 
バトル勝利でゲットできるコインは合計4種。
コインの色が良いほど、ガチャガチャンスで出るカードのレアリティが優遇され、複数ストックの期待度がUPします。
ガチャガチャンス

バトル勝利でコインを獲得すれば、筐体にある取っ手でガチャを回せます。
それによって液晶に出現するカードでストック数を示唆‼
もちろん、ガチャを引く=1ストック以上確定なので、ヒキで何個のストックを獲得できるか……
さらにコインがレインボーであればドリームガチャガチャンス確定⁉
ドリームガチャガチャンスで出るカードはSSR or DRの2択になり、最低でも2個以上のストックが確定‼
出現カード

| レアリティ | ストック示唆 | 
|---|---|
| N(ノーマル) | 次回ボーナス確定 | 
| R(レア) | 次回バトルボーナス以上 | 
| SR(スーパーレア) | ストック2個以上獲得 | 
| SSR(スペシャルスーパーレア) | ストック2個以上獲得 総ストック数3個以上 保持確定 | 
| DR(ドリームレア) | ストック2個以上獲得 総ストック数5個以上 保持確定 | 
SSRとDRはこれまでに獲得したストックも合わせた「今持っている総ストック数」も一緒に示唆してくれます。
これがストックが全くない時にで出ると…
- SSR…3個以上のストック確定
- DR…5個以上のストック確定
となりますね(*^^)v
また、モグ玄に勝利した際はストックが3個以上確定なので、恐らくSSR以上濃厚なのかなと。(SRが出ても3個以上のストック確定)
ライブボーナス

| ライブボーナス | |
|---|---|
| 契機 | 赤7/赤7/BAR | 
| 継続G数 | 1セット20G | 
| 継続率 | 5%/80%/90%のどれか | 
| 最大セット数 | 10セット | 
| 平均獲得枚数 | 約52枚 | 
唯一バトルタイプではないボーナスです。
セット継続の概念があり、振り分けは5% or 80% or 90%のどれかと、かなり極端ですね(゚Д゚;)
2セット以上継続するようなら80%以上に期待‼
(観客のボルテージで継続率を示唆)
消化中の全役でボーナスを抽選しており、キャラクターのソロダンスが4人全員成功すればボーナスストック確定となります。
終了画面
| 終了画面 | ストック数示唆 | 
|---|---|
|   | 低 | 
|   | ↓ | 
|   | ↓ | 
|   | 高 | 
今持っているストック数を示唆しています。
現状、設定判別やヤメ時には関係ありません。
動画
公式PV動画
解説動画
読者さん初打ち感想コーナー
匿名希望 3月8日
ドリームスターはガセありです
ボーリングのハズレた次ゲームでチャンス目を引いたら
星4個貯まったけどリオ→十字架→リオ→十字架→リオ→十字架→リオとスルーし続けた
捨ててあるものは追うと危険かもしれん
ご報告ありがとうございますm(__)m
これはかなり驚きです(゚Д゚;)
ハズレた次ゲームでいきなりチャンス目からのかけら4つ。
ステージチェンジした1ゲーム目の成立役に応じてモグモグポイントの獲得抽選を行っている。とも考えられますね。
4個貯まった状態からステチェン6回スルー。
10pt間近の可能性が非常に高いにも関わらずCZが遠いとなると…パチスロ 修羅の刻の修羅珠と同じく、モグモグポイントが貯まるほどポイント獲得抽選が冷遇されているタイプかもしれませんね(;´・ω・)
このご報告をもとに、狙い目に修正を加えました。
実際に打たれる方は、是非とも参考にしていただければと思いますm(__)m
クーさん 3月10日
初打ちしてきました。
ボーナス後、最初のステージで当選が複数ありました。
50ゲーム以内の当選2回&ストック当選で60連チャンしましたが出すのに5時間くらいかかり3500枚弱です。
コイン増やすの物凄く時間かかります。ボーナス中に2回中段チェリー引きましたが2回とも一気にもぐら撃退&虹色をもらいました。
スター無点灯は一度もありませんでした。
ボーリングダメで次のステージ後に4つ目まで一気に点灯ありました。5つ目まで長かったです。2百ゲームは回したと思います。
クーさん、貴重なご報告ありがとうございますm(__)m
当選ゲーム数を集計されたパチスロ期待値見える化さんの当選ゲーム数分布でも「41G~60Gまでの当選率」が高くなっていますね(゚Д゚;)
ART終了→通常ステージ→モグモグボウリングへ。という線も考えていましたが、クーさんからの情報を見るとモグモグボウリング以外にも何かあるっぽいですね…
当選率はめちゃくちゃ高いわけではありませんが、41G~60Gまでのちょい打ちも面白いかもしれません(^^♪
中段チェリーおめでとうございます‼
クーさんの情報から見ると、恩恵はほぼほぼDR確定っぽいですね(*^^)v
通常時の引いたらどうなるか分かりませんが…
とても参考になる実践報告、ありがとうございましたm(__)m
3月11日のご報告
通常時に2回、中チェ引きました。
バトル1回とライブ1回でした。
恩恵はボナ確ってだけです。
ステージ終了迄は子役でストック演出がでますが
まあ、乗りませんでした。スイカはずれチャメ・強チェ・強スイカは引けませんでしたので・・・
ご報告ありがとうございます(*^^)v
通常時の中段チェリーはボーナス確定のみ!(゚Д゚;)
クーさんが引かれたボーナス中の中段チェリーとは大きく恩恵に差がありますね…
大量連チャンにはうまく嚙み合わないとなかなか到達できない感じが…
私も今度一度打ってみよう…
リオとご飯が食べたいさん 3月12日
本日実践でボーナス終了後星4つまで貯まってたので追いましたが360Gのスナイパイステージで子役当選するまでスルーし続けました。
ボナ後も星4つのままでしたので続行
260G消化後やっとモグモグポイント貯まるという620Gスルーしました
ちなみにボナ後星MAXとかもありました
実践報告ありがとうございます‼
星4でかなり詰まりますね……(;´・ω・)
こうやって重ねてご報告を頂き、より狙い目を絞ることが出来ます(*^^)v
モグモグポイントの獲得率の解析…待ち遠しいですm(__)m
ネオベルさん 3月12日
昨日(17/3/11)の事ではありますが情報として。
【通常時】
リール上は強チェ
⇒いつもと違う強チェ音
⇒俺スロの告知で[中段チェリー出現]
⇒ボーナスは青7のSPボーナス
⇒モグ玄倒せず単発終了…。
3月11日さんの恩恵とも考えて、中段チェリー確率は1/8192ぐらいは欲しいですね…。しかし出玉がひじょーーーに辛いです。
朝一から9時間半打って何とか捲れた感じです。以下俺スロより
・ゲーム数…7004G(バトルボーナス中も含む)
・バトルボーナス…47回(1/149)
・ライブボーナス…22回(1/318)
・ボーナス合成…1/102
・差枚数…+468枚
俺スロ見比べて思ったんですが、攻略記事の【スペック・初当たり】は通常時のゲーム数で計算という事でいいですよね…?そうじゃないと設定マイナス3ぐらいの勢いですからねw最後に
モグモグボーリング中に最終G強チェで解除と、一回転目弱スイカで解除しました。レア役直撃も期待ありかもです…?
長時間お疲れさまでしたm(__)m
ご報告ありがとうございます(*^^)v
初当たりはもちろん、通常時のみです!(*^-^*)
ボーナス合算はストック込みなので、
総ゲーム数から算出……
1/102だと、1割ってますね…(゚Д゚;)(゚Д゚;)
ボーナスのヒキが悪かったのかと……
ちなみに中段チェリーの確率はドンピシャの1/8192だったようです(*^^*)
いえっざさん 3月20日
通常時にプチュン→ブラックアウト→フリーズ→中段チェリーbar揃い→青7→負け
でしたがボーナスが複数ストックされていたみたいでそこから43連、枚数は3000枚程度でした。皆さんの報告を読んでると中段チェリー→単発あるのかと驚いてました。連荘終了後、天井1回、300~400程度のハマりが数回ありましたが連荘時込みのボーナス確率が1/47ほどだったのですが約4000回転程しか回せていないので設定はさっぱり分かりません(´ヮ`;)遊戯中、誤って中押ししてしまったことがあったんですが、中リール中段にbar図柄が止まり右リールにもbar図柄を狙ってみましたが止まらず、左リールは通常時と同じく狙ってみると中段にチェリー停止、、しましたがスルーしたのでチェリーか強チェリーだったのでしょうね(^^;)
いえっざさん、ご報告ありがとうございます(*^^*)
敗北でも複数ストックのパターンが存在するんですね(゚Д゚;)
新しい解析によると、各ステージでのクリア率に設定差がるみたいですね(*^^*)
管理人の評価・感想
ドリスタ”せかんど”ということでドリームオールスターズ第2弾。
第1弾が2007年の秋に販売されたので、
およそ9年ぶり‼
前作はスーパーブラックジャックのミントが主人公でした。(ゲームセンターで打った記憶しかないですが…)
今回のメイン4人は全員ピンク髪……
謎の統一感です(゚Д゚;)
私個人的にはカリナが一番好みですかねぇ~
機種システムは各タイトルのシステムを踏襲+ドリスタならではのコラボバトルが見どころ。
1回あたりの出玉はそこまで多くはないですが、
高設定は特に安定していると評価されていますね。
設定1でも初当たりは軽いですが、スペックは辛め。
遊び打ちでブン回すにはリスキーかもしれません(;´・ω・)
20は諭吉さんが結構いなくなる可能性ありますので、
低貸とかで遊びたいですね|д゚)
2017年新台カレンダーで新台情報をチェック↓↓
2017年 新台カレンダー



 ">
"> ">
"> ">
"> ">
">
ご報告ありがとうございますm(__)m
記事内にてご紹介、返信させていただきましたm(__)m
先日、モグモグボーリング途中でレア役引いたらBB当選。
終わった後に星1個、一周期回したら、いきなりモグモグポイントMAX溜まりモグモグボーリングで、またレア役引いてBB当選。
終わった後に星4個十字架スタートだったので、勿論1周期打ったらモグモグボーリング開始。
最終ゲームでBB当選。
終わった後に一周期回しましたが、ポイントMAXとかにならなかったので止めましたが、レア役当選の場合モグモグボーリングがループするとかあるのですかね?
本日ドリスタセカンド2で約3000枚36セット閉店しました!詳細は青7ビック〜武田モグ玄に勝利し、直後のレギュラーが8セット続きボーナスを又3個ストックしました。w設定良かったんですかね?ただし、2スロでしたが。w
ミツヤさん
設定は分かりませんが、ミツヤさんのヒキがすさまじかった事は間違いないかと(笑)
ヒキは2スロでも20スロでも変わらないはずですし、次の爆発は20で起きることを願いたいですね(*´▽`*)
天井→RBの無限繰返し。この台BB確率万分の一?
岩手県21club最底辺さん
REGの倍くらいの確率では当たるハズなんですが…(笑)
青7揃いで初めて武田モグゲン出なくて、30Gスタートだったんですけど、こんな事あるんですか?